福島のいまを歌いませんか。

福島はいまどんな毎日ですか、わたしたちはいまどんな気持ちですごしていますか。
東日本大震災からまもなく5年、あの日から変わってしまったこともあれば、変わらなかったこともある。福島に住むわたしたちの想いを歌にのせて、未来へ届けてみませんか。


はじめに

「福島のこえ」は、福島県にお住まいのみなさんの言葉から詩をつくり、歌にして発表するプロジェクトです。演出・作詞にタグチヒトシ、作曲・サウンドデザインに畑中正人をむかえて書き下ろされた詩と旋律は、福島県在住の声楽家、佐藤一成の指揮によって合唱曲「ふくしまのこえ」として完成されました。2015年9月に福島県文化センターにて開催された発表会「こえのしらべ」では、小学生から60代まで総勢60名の参加者により合唱曲「ふくしまのこえ」が歌いあげられました。


「ふくしまのこえ」
楽譜を公開

全15ページにわたるPDFを公開します。合唱曲「ふくしまのこえ」の楽譜、および本プロジェクトにかかわった3名のアーティスト、タグチヒトシ(作詞)・畑中正人(作曲)・佐藤一成(合唱指揮)、そして主催である福島県立美術館の宮武弘のコメントを収載しています。

合唱曲「ふくしまのこえ」の楽譜
合唱曲「ふくしまのこえ」の楽譜 
PDF

本楽譜は上演、演奏等を目的とした用途に広くご利用いただけます。ご不明な点は福島県立美術館「福島のこえ」係までお問い合わせください。

ふくしまのこえ

作詞:タグチヒトシ 作曲:畑中正人

スーフー スーフー スーフー スーフー スーフー スーフー
アー ゴウゴロ アー ゴウゴロ ウー ゴウゴロ アー ゴウゴロ アー
ララララ シシシ ララララ シシシ ララララ シシシ ララララ シシシ
ユーラー ドンドンドンドン ガタゴトザー アー ハハハハ ズンズンズン
アー アー
そら きみ かぜ つち うみ ほし すな ゆき
ほら この ての そと みず みち ひと はな
そらと きみと かぜと つちと うみと ほしと すなと ゆきと
アー アー
ずっとみつめている いまを ずっとつなげている いまを
はるのひ なつのひ あきのひ ふゆのひ
どこかの だれかの いつかの ことばを どこかに だれかに いつか
とおい あなたが きこえてる
こころの いばしょと ことばの おきばしょ
じぶんの なかには おさまり きれずに
アー アー アー アー
みぎをみあげて ひだりふりむき めをあけてここ
またひがのぼる うしろにはかげ
まえをみてとぶ まばたきはせず
アー アー
スーフー スーフー スー


こえのしらべ
福島のこえ 公開制作および発表会

2015年9月21日(月・敬老の日)15:00〜18:00
福島県文化センター 大ホール アクセス→
入場無料

「こえのしらべ」は、歌がうまれゆく過程を観客の皆さんへ共有する試みです。このたび書き下ろされた約5分の合唱曲「ふくしまのこえ」が、リハーサルを重ねて歌へと紡ぎだされる約3時間の歩みを公開しました。

こえのしらべ

福島県立美術館「福島からの発信 世界の名作版画展」関連事業

製作 = 宮武弘(福島県立美術館)
構成・演出・作詞 = タグチヒトシ
作曲・サウンドデザイン = 畑中正人
声楽家・合唱指揮者・出演 = 佐藤一成
出演 =
猪狩真澄、大町竜太、金田恵子、川崎可奈子、河谷元、熊田享徳、坂田暁美、佐藤朱美、清水弘子、舟木藤弘、松本めぐみ、門馬智佳子、学校法人東稜学園福島東稜高等学校合唱部、福島県立川俣高等学校合唱部、福島県立保原高等学校合唱部、福島大学附属小学校合唱部
制作 = 田村孝史、及川ひろか、天野悠二、伊藤匡(福島県立美術館)
記録 = 及川夕歌、堀野哲也

後援 = 全国美術館会議、福島県合唱連盟
主催 = 福島県立美術館、NPO 法人福島県立美術館協力会


掲載メディア

ウェブサイト

合唱曲「福島のこえ」完成 県民の思い紡ぐ

Yahoo!ニュース 2015年9月22日 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00000038-fminpo-l07

合唱曲「福島のこえ」完成 県民の思い紡ぐ

福島民報 2015年9月22日 www.minpo.jp/news/detail/2015092225494

福島県の今、合唱曲に「福島のこえ」発表、制作過程公開

福島民友 2015年9月22日 www.minyu-net.com/news/news/FM20150922-014571.php

アーティストプロフィール

タグチヒトシ 演出・作詞

演出家。1973年横浜市生まれ、筑波大学芸術専門学群総合造形卒。「いま・ここ」をとりいれた身体表現、舞台芸術の創造を目的とするパフォーマンスグループGRINDER-MAN代表。外部との恊働や表現提供も多数。理化学研究所との共作による数十人規模の没入体験型作品「MIRAGE」から、パフォーマンスグループ「WORLD ORDER」の武道館公演といった数千人規模の舞台演出まで、スケールやジャンルを横断して活動している。
grinder-man.com

畑中正人 作曲・サウンドデザイン

北海道浜頓別町出身。舞台やイベント、広告など幅広い分野の音楽を手がける。2002年よりドイツに拠点を移し作曲家ビザを取得。バレエ作品では世界トップクラスのダンサーとの共作で多くの賞を受賞。帰国後は建築空間のための作曲も積極的に行う。2014年および2015年にかけてパフォーマンスグループ「WORLD ORDER」のツアーに音楽監修・編曲として参加。あらゆる音に生命を与える独自の手法は各方面で高い評価を得ている。
hatanakamasato.net

佐藤一成 声楽家・合唱指揮者・出演

武蔵野音楽大学卒業。福島大学大学院修了。現在福島県在住、福島オペラ協会理事長。ブリリアントな声とコミカルな演技には定評があり、県内外で多くのオペラやミュージカル、コンサートに出演している。合唱指揮においても、県内の小学校から大人の合唱団まで幅広く指導している。


お問い合わせ

「福島のこえ」に関するお問い合わせ、取材のご希望については、下記までご連絡ください。

福島県立美術館「福島のこえ」係

〒960-8003 福島県福島市森合西養山1番地
tel. 024-531-5511 fax. 024-531-0447
メール

ウェブサイト
www.art-museum.fks.ed.jp